2011年12月21日水曜日

2012年2月16-17日 「Developers Summit 2012」(東京・目黒)

2012年2月16-17日(木金)に、東京・目黒雅叙園にて「Developers Summit 2012」(通称:デブサミ)が開催されます。jusはデブサミにオフィシャルコミュニティとして参加しています。

デブサミについての詳細は、イベントのWebサイトをご覧ください。

2012年1月21-22日 Mozilla Vision 2012 (東京)

2012年1月21-22日(土日)に、Mozilla Vision 2012が開催されます(21日:ベルサール汐留、22日:デザインフェスタギャラリー原宿 GALLERY EAST)。jusはこのイベントのサポーターとなっています。

イベントの詳細は、Mozilla Vision 2012のWebサイトをご覧ください。

2011年11月24日木曜日

2011年12月14日 「Tech LION vol.5 大忘年会」(東京)

2011年12月14日(水)に、新宿・ロフトプラスワンにて「Tech LION vol.5 大忘年会」が開催されます。jusはこのイベントを後援しています。
Tech LIONについての詳細は、イベントのWebサイトをご覧ください。

2011年12月10日 「Gadget1 R5 Ebisen」(東京・新宿)

2011年12月10日(土)に、ネイキッドロフトにて「Gadget1 R5 Ebisen」を開催します。ただいま参加者およびライトニングトーク出場者を募集中です。ぜひふるってご参加ください。
詳しくはGadget1 R5のWebサイトをご覧ください。

2011年12月3日 jus研究会福岡大会「UNIXがあったからみんなここまで来た。-- Dennis Ritchieを想う」

2011年12月3日(土)に、筑紫女学園大学にてjus研究会福岡大会を開催します。「オープンソースカンファレンス2011 Fukuoka」の中での開催となります。
詳しくはjus研究会のページをご覧ください。

2011年10月21日金曜日

2011年11月20日 jus研究会東京大会「法林浩之的ITコミュニティ運営論」

2011年11月20日(日)に、明星大学にてjus研究会東京大会を開催します。「オープンソースカンファレンス2011 Tokyo/fall」の中での開催となります。
詳しくはjus研究会のページをご覧ください。

2011年11月12日 オープンソースカンファレンス2011 Shimane

2011年11月12日(土)に、松江テルサにて「オープンソースカンファレンス2011 Shimane」(OSC2011 Shimane)が開催されます。jusはこのイベントを後援しています。
イベントの詳細は、OSC2011 ShimaneのWebサイトをご覧ください。

2011年11月12日 jus研究会大阪大会「地域コミュニティのこれまでとこれから - LILO篇」

2011年11月12日に、大阪南港ATCにてjus研究会大阪大会を開催します。大阪大会は「関西オープンソース2011+関西コミュニティ大決戦」(KOF2011)の中での開催となります。

詳しくはjus研究会のページをご覧ください。また、KOF2011については、イベントのWebサイトをご覧ください。

2011年10月20日木曜日

2011年11月11-12日 関西オープンソース2011+関西コミュニティ大決戦 (大阪)

2011年11月11-12日(金土)に、大阪南港ATCにて「関西オープンソース2011+関西コミュニティ大決戦」が開催されます。jusはこのイベントを共催しています。
イベントの詳細は、関西オープンソース2011+関西コミュニティ大決戦のWebサイトをご覧ください。

2011年11月30日-12月2日 Internet Week 2011 (東京)

2011年11月30〜12月2日(水木金)に、秋葉原・富士ソフトアキバプラザにてInternet Week 2011が開催されます。jusはこのイベントを後援しています。
イベントの詳細は、Internet Week 2011のWebサイトをご覧ください。

2011年11月10日 「Tech LION vol.4」(大阪)

2011年11月10日(木)に、大阪・なんば紅鶴にて「Tech LION vol.4」が開催されます。jusはこのイベントを後援しています。
Tech LIONについての詳細は、イベントのWebサイトをご覧ください。

2011年10月27-28日 インターネットコンファレンス2011 (福岡)

2011年10月27-28日(木金)に九州産業大学でインターネットコンファレンス2011が開催されます。jusはこのイベントを共催しています。
詳しくはインターネットコンファレンス2011のWebサイトをご覧ください。

2011年9月12日月曜日

2011年10月1日 jus研究会広島大会 「どうなる?IPv4アドレス枯渇後のインターネット」

2011年10月1日(土)に、県立広島大学にてjus研究会広島大会「どうなる?IPv4アドレス枯渇後のインターネット」を開催します。本大会は「オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima」(OSC2011 Hiroshima)の中で開催します。
詳しくはjus研究会のWebサイトをご覧ください。

2011年9月22日 「Tech LION vol.3」(東京)

2011年9月22日(木)に、新宿・ネイキッドロフトにて「Tech LION vol.3」が開催されます。jusはこのイベントを後援しています。
Tech LIONについての詳細は、イベントのWebサイトをご覧ください。

2011年8月20日土曜日

2011年9月15日 勉強会「はじめてのMongoDB」(東京)

2011年9月15日(木)に、四谷アクセア貸し会議室 第1会議室にて2011年9月勉強会「はじめてのMongoDB」を開催します。MongoDB初心者または興味をお持ちの方に基本機能を全部お伝えする会となる予定です。
詳しくはjus勉強会のページをご覧ください。

2011年8月11日木曜日

2011年9月10日 jus研究会沖縄大会「今そこにある危機!IPアドレス枯渇問題」

2011年9月10日(土)に沖縄コンベンションセンターにて、jus研究会沖縄大会「今そこにある危機!IPアドレス枯渇問題」を開催します。本大会は「オープンソースカンファレンス2011 Okinawa」(OSC2011 Okinawa)の中で開催します。

詳しくはjus研究会のWebサイトをご覧ください。

2011年8月20日 「Lightweight Language Planets」(東京)

2011年8月20日(土)に、文京シビックホールにて「Lightweight Language Planets」(通称:LL Planets)が開催されます。jusはこのイベントに協賛しています。

イベントの詳細は、LL PlanetsのWebサイトをご覧ください。

2011年6月23日木曜日

2011年7月22日 jus総会併設勉強会「『Node.js』とは何か。そして、その先へ。」(東京)

2011年7月22日(金)に、東京体育館第1会議室にてjus総会併設勉強会「『Node.js』とは何か。そして、その先へ。」を開催します。総会はjus会員のみ参加資格がありますが、勉強会は一般の方も参加できます。
勉強会についての詳細はjus勉強会のページをご覧ください。

2011年6月21日火曜日

2011年7月15日 jus研究会京都大会「企業内でのスマートデバイスセキュリティポリシーを考えてみよう」

2011年7月15日(金)に、京都リサーチパークにて、jus研究会京都大会「企業内でのスマートデバイスセキュリティポリシーを考えてみよう」を開催します。本大会はオープンソースカンファレンス2011 Kansai@Kyotoの中で行われます。
詳しくはjus研究会のページをご覧ください。

2011年6月6日月曜日

2011年6月17日 「Tech LION vol.2」(東京)

2011年6月17日(金)に、新宿・ネイキッドロフトにて「Tech LION vol.2」が開催されます。jusはこのイベントを後援しています。
Tech LIONについての詳細は、イベントのWebサイトをご覧ください。

2011年5月24日火曜日

2011年6月18日 jus勉強会「ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』」(大阪)

2011年6月18日(土)、新大阪丸ビル本館にて、jus勉強会「ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』」を開催します。
詳しくはjus勉強会のページをご覧ください。

2011年5月17日火曜日

2011年6月11日 jus研究会札幌大会「今そこにある危機!IPアドレス枯渇問題」

2011年6月11日(土)に、jus研究会札幌大会「今そこにある危機!IPアドレス枯渇問題」を開催します。本大会は「オープンソースカンファレンス2011 Hokkaido」の中で行われます。
詳しくはjus研究会のWebサイトをご覧ください。

2011年5月16日月曜日

インターネットコンファレンス2011論文募集

2011年10月27日(木)-10月28日(金)に「インターネットコンファレンス2011」(IC2011)が開催されます。jusはこのイベントを共催しています。
ただいまIC2011では論文を募集しています。詳しい募集要項はIC2011のWebサイトをご覧ください。

2011年5月11日水曜日

2011年5月21日 jus研究会仙台大会「IPv4アドレス枯渇とその対応」

2011年5月21日(土)に、jus研究会仙台大会「IPv4アドレス枯渇とその対応 ~IPv4アドレス、売り切れました~」を開催します。本大会は「オープンソースカンファレンス2011 Sendai」(OSC2011 Sendai)の中で開催します。

詳しくはjus研究会のページをご覧ください。

2011年4月22日金曜日

2011年5月7日 jus研究会東京大会「IPv4アドレス枯渇とその対応」

2011年5月7日(土)に、jus研究会東京大会「IPv4アドレス枯渇とその対応 ~IPv4アドレス、売り切れました~」を開催します。本研究会は、東日本大震災支援緊急企画「OSSチャリティーセミナー」の中で行われます。

詳しくはjus研究会のページをご覧ください。

2011年4月1日金曜日

2011年5月21日 関西オープンフォーラム10周年記念シンポジウム(大阪)

2011年5月21日(土)に、大阪産業創造館にて、「関西オープンフォーラム10周年記念シンポジウム 〜KOFイベントのこれまでとこれから〜 実行委員長 中野秀男特別講演」が開催されます。jusはこのイベントに協賛しています。

詳しくはイベントのWebサイトをご覧ください。

2011年3月30日水曜日

2011年4月16日 オープンソースカンファレンス2011 Kansai@Kobe (神戸)

2011年4月16日(土)、神戸市産業振興センターにて「オープンソースカンファレンス2011 Kansai@Kobe」が開催されます。jusはこのイベントを後援しています。また、前日の4月15日(金)には同所にて「神戸ITフェスティバル」も開催されます。

詳しくはイベントのWebサイトをご覧ください。

2011年4月15日 jus研究会神戸大会「今そこにある危機!IPアドレス枯渇問題」(神戸)

2011年4月15日(金)に、神戸市産業振興センターにてjus研究会神戸大会「今そこにある危機!IPアドレス枯渇問題」を開催します。本研究会は「神戸ITフェスティバル2011」の1セッションとして行われるものです。

詳しくはjus研究会のページをご覧ください。

2011年3月4日金曜日

2011年3月31日 「Tech LION」(東京)

2011年3月31日(木)に、新宿・ネイキッドロフトにて「Tech LION」が開催されます。jusはこのイベントを後援しています。
Tech LIONについての詳細は、イベントのWebサイトをご覧ください。

2011年2月23日水曜日

2011年3月29日 jus勉強会「統合監視ツール Pandora FMS ~ツールの紹介から、大規模システムへの導入方法まで~ 」(東京)

2011年3月29日(火)に東京にてjus勉強会「統合監視ツール Pandora FMS ~ツールの紹介から、大規模システムへの導入方法まで~」を開催します。
詳しくはjus勉強会のページをご覧ください。

2011年2月8日火曜日

2011年3月5日 jus研究会東京大会「IPv4アドレス枯渇とその対応 ~IPv4アドレス,売り切れました(予定)~」

2011年3月5日(土)に、jus研究会東京大会「IPv4アドレス枯渇とその対応 ~IPv4アドレス,売り切れました(予定)~」を開催します。
詳しくはjus研究会のページをご覧ください。

2011年2月7日月曜日

2011年2月22日 jus勉強会「シェルスクリプトによる基幹システム開発手法『ユニケージ』~その技術と思想~ in 大阪」(大阪)

2011年2月22日(火)に大阪にてjus勉強会「シェルスクリプトによる基幹システム開発手法『ユニケージ』~その技術と思想~ in 大阪」を開催します。
詳しくはjus勉強会のページをご覧ください。

2011年1月16日日曜日

2011年2月17-18日 「Developers Summit 2011」(東京・目黒)

2011年2月17-18日(木金)に、東京・目黒雅叙園にて「Developers Summit 2011」(通称:デブサミ)が開催されます。jusはデブサミにオフィシャルコミュニティとして参加しています。

デブサミについての詳細は、イベントのWebサイトをご覧ください。

2011年1月12日水曜日

2011年2月5日 jus研究会香川大会「農業でITを使ってみた」

2011年2月5日(土)にjus研究会香川大会を開催します。「オープンソースカンファレンス2011 Kagawa」(OSC2011 Kagawa)の中での開催となります。
詳しくはjus研究会のページをご覧ください。